2011年04月07日
お買いもの~トレッキングポール
ここ最近、キャンプは寒いから・・・と登ってばかりいたせいか、
大変、膝が痛うございます。
節電で下りエスカレーターが止まっているときの通勤姿・・・類人猿のごとし。
調べてみたら、自分は"平泳ぎ膝"だと判明・・・あぁ青春のキズ痕・・・
1.靴が悪いのか?
2.下りの負担を減らすといいのでは?
3.ヒアルロン酸が足りんのか?
では・・・まずは靴の中敷きを交換して、トレッキングポールを買ってみよう~
ブラックダイヤモンド「ウルトラディスタンス」
ムスメがカメラ目線で全然どいてくれないので、そのままで・・・

脚力には大変自信があるのですが、腕はまったくダメ。
トレッキングポールを持って歩くとあっという間に腕がダルくなってしまい
まったく興味がなかった。のにっ!のにっ!
軽い。軽すぎる・・・片方132.5グラム!!
持って歩いても全然気になりません。
登りには不要なのでザックの中に。背負っても、荷物増えた~、という感覚はまったくナシ。

こんな道。
登りは案外行けるのですが、こわいのは下り。
トレッキングポールがあると、こんなにもバランスが取りやすいのかぁ
普段より身軽に、早く下ることができて、大満足。

当日の足の疲れは明らかに違いました。
そして、翌日も・・・いつもほどは膝が痛くないような気がする~(= ̄∇ ̄)ノ
わたしには合ってたみたい。
登山道を歩き、草花を傷つけないことを肝に銘じて今後も活躍させたいお品です。
買ってよかった
大変、膝が痛うございます。
節電で下りエスカレーターが止まっているときの通勤姿・・・類人猿のごとし。
調べてみたら、自分は"平泳ぎ膝"だと判明・・・あぁ青春のキズ痕・・・
1.靴が悪いのか?
2.下りの負担を減らすといいのでは?
3.ヒアルロン酸が足りんのか?
では・・・まずは靴の中敷きを交換して、トレッキングポールを買ってみよう~

ブラックダイヤモンド「ウルトラディスタンス」
ムスメがカメラ目線で全然どいてくれないので、そのままで・・・

脚力には大変自信があるのですが、腕はまったくダメ。
トレッキングポールを持って歩くとあっという間に腕がダルくなってしまい
まったく興味がなかった。のにっ!のにっ!
軽い。軽すぎる・・・片方132.5グラム!!
持って歩いても全然気になりません。
登りには不要なのでザックの中に。背負っても、荷物増えた~、という感覚はまったくナシ。

こんな道。
登りは案外行けるのですが、こわいのは下り。
トレッキングポールがあると、こんなにもバランスが取りやすいのかぁ
普段より身軽に、早く下ることができて、大満足。

当日の足の疲れは明らかに違いました。
そして、翌日も・・・いつもほどは膝が痛くないような気がする~(= ̄∇ ̄)ノ
わたしには合ってたみたい。
登山道を歩き、草花を傷つけないことを肝に銘じて今後も活躍させたいお品です。
買ってよかった

Posted by mipoo at 23:00│Comments(2)
│道具
この記事へのコメント
おはよです。
これね~。
実はこのディスタンスシリーズ
ボクも狙ってるんデス。
今まで適当にシングルのT型ポール
使ってたんですが、コイツは軽いし
折りたためるし、スゲー気になってるんですよ。
やっぱ、下りに威力発揮しますよね~。
でも膝が痛い原因は
4.色々重さが・・・・・・んん、何でもありません。
これね~。
実はこのディスタンスシリーズ
ボクも狙ってるんデス。
今まで適当にシングルのT型ポール
使ってたんですが、コイツは軽いし
折りたためるし、スゲー気になってるんですよ。
やっぱ、下りに威力発揮しますよね~。
でも膝が痛い原因は
4.色々重さが・・・・・・んん、何でもありません。
Posted by mon6 at 2011年04月08日 09:34
おお~気づいちゃいましたか(爆)
4.運動不足
5.体重増加
・・・これ以上言わせないで(笑)
でも、いつもものすごく痛くなる右がほとんど無傷だったので、
うまく使えば協力な武器になりそうですよ~!
あるか無いかじゃ全然違うんですね。
個人的にはおススメですっ。
買っちゃって下さいませ~♪
4.運動不足
5.体重増加
・・・これ以上言わせないで(笑)
でも、いつもものすごく痛くなる右がほとんど無傷だったので、
うまく使えば協力な武器になりそうですよ~!
あるか無いかじゃ全然違うんですね。
個人的にはおススメですっ。
買っちゃって下さいませ~♪
Posted by mipoo
at 2011年04月08日 11:11

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。