2011年01月20日
DIY GPS -再挑戦-
先日、DIY GPSがiphone3Gだったために?使えなかった(と思った)のですが、作者のマツモトさまからもアドバイスを頂き、再度設定をしなおし、挑戦しました。
実験1 川乗山
鳩ノ巣駅から登山口までのログは残りました。
が、そこから先が途絶えました。
携帯がスリープ状態はダメなのかと思い、iPodをかけながらログをとってみたのですが、記録は残りませんでした・・・
実験2 都内
通勤のときにお試しです。
・・・ちゃんと残ってました

ナゼ???
1.GPSの機能がイマイチ
2.設定が間違っている
うーん。ナゾは深まります
実験1 川乗山
鳩ノ巣駅から登山口までのログは残りました。
が、そこから先が途絶えました。
携帯がスリープ状態はダメなのかと思い、iPodをかけながらログをとってみたのですが、記録は残りませんでした・・・
実験2 都内
通勤のときにお試しです。
・・・ちゃんと残ってました

ナゼ???
1.GPSの機能がイマイチ
2.設定が間違っている
うーん。ナゾは深まります

Posted by mipoo at 22:14│Comments(2)
│道具
この記事へのコメント
たびたびすみません。
iPhone3GはiOS4のマルチタスクに対応していませんので、iPhoneがスリープ中かDIY GPSを閉じている間はログが残りません。なので、少し移動したらDIY GPSの画面を表示して現在を更新という使い方になるかと思います(iPhone4などでもバックグラウンド動作をオフにした場合はその様な使い方になります)。現在地を更新した瞬間にそこの座標がログに残ります。画面を開いた時しか座標が記録されないのであまり綺麗なログは取れないと思います(その代わりバッテリーは長持ちします)。
音楽を掛けている間、DIY GPSがフォアグラウンドで動くようにするとログが残るかも知れません。ホームボタンを押してDIY GPSを終了してしまうとログは記録されないと思います。
ttp://my-a.net/diygpsdays/log/index.htm
この方はiOS3.1のiPod touchで音楽を再生して無理矢理動かすという方法でログを残していますが、同じ方法がiPhone3Gで使えるのかはわかりません。ただしこの方法はバッテリーを多く消費しますのでご注意下さい。
それと、iPhone3Gを持っていないので試せないのですが、自動でログを取るのであれば一応設定画面でバックグラウンド動作はオンにしてください。オフの場合はスリープに入るときにGPSを停止するようになっているので、音楽を再生していてもGPSを止めるような気がします(3GS以降はバックグラウンド動作がオフの場合はスリープ時にGPSを停止します)。
iPhone3GはiOS4のマルチタスクに対応していませんので、iPhoneがスリープ中かDIY GPSを閉じている間はログが残りません。なので、少し移動したらDIY GPSの画面を表示して現在を更新という使い方になるかと思います(iPhone4などでもバックグラウンド動作をオフにした場合はその様な使い方になります)。現在地を更新した瞬間にそこの座標がログに残ります。画面を開いた時しか座標が記録されないのであまり綺麗なログは取れないと思います(その代わりバッテリーは長持ちします)。
音楽を掛けている間、DIY GPSがフォアグラウンドで動くようにするとログが残るかも知れません。ホームボタンを押してDIY GPSを終了してしまうとログは記録されないと思います。
ttp://my-a.net/diygpsdays/log/index.htm
この方はiOS3.1のiPod touchで音楽を再生して無理矢理動かすという方法でログを残していますが、同じ方法がiPhone3Gで使えるのかはわかりません。ただしこの方法はバッテリーを多く消費しますのでご注意下さい。
それと、iPhone3Gを持っていないので試せないのですが、自動でログを取るのであれば一応設定画面でバックグラウンド動作はオンにしてください。オフの場合はスリープに入るときにGPSを停止するようになっているので、音楽を再生していてもGPSを止めるような気がします(3GS以降はバックグラウンド動作がオフの場合はスリープ時にGPSを停止します)。
Posted by マツモトケイジ at 2011年01月21日 03:40
マツモトさま
再度アドバイス頂きましてありがとうございます!
通勤中に試した品川近辺では、実はうっかりしてしまい、一時携帯がスリープになっておりました。
それでも、はっきりログが残っていたので、おや、と思っておりました。
川乗山の立地の問題かもしれないので、頂いたアドバイスの設定をして、また今週末にチャレンジいたします!
古い電話にお付き合いくださいましてありがとうございます。
再度アドバイス頂きましてありがとうございます!
通勤中に試した品川近辺では、実はうっかりしてしまい、一時携帯がスリープになっておりました。
それでも、はっきりログが残っていたので、おや、と思っておりました。
川乗山の立地の問題かもしれないので、頂いたアドバイスの設定をして、また今週末にチャレンジいたします!
古い電話にお付き合いくださいましてありがとうございます。
Posted by mipoo
at 2011年01月21日 12:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。